習慣化18日目メモ

習慣化も18日目

最初の7日を「反発期」、8~21日を「不安定期」、その先を「倦怠期」というそう。

なんかお産か夫婦みたいだ。

 

そんなわけで習慣化も18日目。

「不安定期」真っ只中である。現に2回ぐらい何もできてない日がある。

そんなときのための「例外ルール」と「パターン化」という手法。

 

「例外ルール」は不測の事態に対応するための行動パターンをあらかじめ作っておくことで、「予定通り出来なかった」ことを習慣化の中に含めてしまおうというものらしい。これによって「後でまとめて取り戻そう(大概無理)」とか「一日途切れたらやる気がなくなったからいいや(よくある)」を抑制してやろうという魂胆。

 

そんなわけで、例外ルールを決めた。

1.帰宅が10時を超えたらベビーステップのみ行う

2.飲んだらその日は諦める

 

1は主に残業による。大体4時間残業すると10時退社。

帰宅が10時を超える→夕飯作って食べて、風呂に入るなりしていると0時を超える→そこから頑張って漫画を描く→違うこともやりたくなる→寝るのが2時を超える→体を壊す。。。これはいけない!

帰宅が10時を超えたらおとなしくベビーステップのみにして、睡眠時間を確保するのが体のためでしょう。6時間寝たいので、就寝は遅くても1時までにしたい。

2は会社の飲み会も、一人での晩酌も含む。そんなに頻度はないはずだけど、お酒を飲むと何も考えられなくなるので、おとなしく諦める。

 

次は「パターン化」

行動をパターン化してあげることですんなり習慣化作業に入れる。

いつどこでどのようにを詳しく決めると良いらしい。

 

「風呂後机に向かって熱いお茶を飲みながら40分間漫画を描く」と決めた。

生活パターンが「帰宅→ご飯→風呂→寝る」なので風呂後は寝る前になる。10時前に帰宅していれば、大体風呂後は11時~11時半。漫画描いてネットしてから寝ても1時くらいだ。今は寒いので熱いお茶が美味しい。40分は、自分の集中力と真空断熱マグに入れたお茶が冷めるまでの時間から。

描いてて乗ってきたらお茶を足して延長する。でも1時までには寝る。

 

実はパターン化してからはまだ2回しか実践できていない。

自分の生活を見直してたりしたらパターン化できるまでに時間がかかった。

 

実はこのほかに「継続スイッチ」っていうモチベーション維持の対策もあるみたいなんだけど、正直自分のモチベーションが何で保たれるのかよくわからないので、もうちょい調べてからにしようと思う。

 

以下、メモ

11/17 残念、何もしなかった。不安定期すげえな。

11/18 ネタの見直し数行(ベビーステップのみ)  惰性でやっている感

11/19 落書き1頁(ベビーステップのみ) ネタはイラストで考えたほうがよい?

11/20 雑文3行(例外1) やる気でない

11/21 アイデアメモ1頁(例外1) 少し進んだが時間取れない

11/22 アイデアメモ数行(例外2) うまくいかない

11/23 落書き1頁 久々に絵を描いた

11/24 キャラ案1頁 いいキャラ来た!

11/25 諦め(例外2)

11/26 版権イラスト下書き1頁 実作業は楽しい!

 

時期が時期だけあってまあまあ飲んでいる。

あと、最近超忙しいので6~7割くらい4時間残業で10時を超えるのよね。